SSブログ
管理人より ブログトップ
- | 次の30件

月下美人 [管理人より]

月下美人3.

昨晩さきました。朝にはしぼんでしまいます。
美しく短命。

豪雨にコロナと不安な日々、暑さもこれから。
どうぞ皆様ご自愛ください。

管理人
2021.7.16
タグ:月下美人
nice!(0) 

栃木市より「予診票」と「接種券」が65歳以上の市民に配布 [管理人より]

以下、情報を共有致します。

新型コロナのワクチン接種について、栃木市より「予診票」と「接種券」が別の封筒で65歳以上の市民に配布されました。
書類上の表現が紛らわしい。分かりにくい。

予診票には「クーポン」という言葉を使っていて、それは「接種券」のことではあるが、それと理解するのに文章、語句の照らし合わせをしないと明確ではなかった。
「接種券」と書けばいいのに、なぜ紛らわしい表現を使うのか?
異なる書類である場合、重要事項を異なる語句で表してはいけない。ビジネスの基本。

さらに、予診票の右上に「クーポン貼付」、貼り付けてくださいという表記のある欄が設けてあるが(接種券はシール状)、接種券の方の書類には「シール(接種券)は剥がさずに台紙ごと接種場所へお持ちください」との注意書がある。
紛らわしい。書類上に表現や使用法の不一致があってはいけない。

ワクチンは搬送の折、衝撃が加わると有効性が失われる由。市内、50カ所以上の接種場所
に搬送する折、でこぼこだらけの道路を走行するのに問題はないのかな?
栃木市内の道路、ご存知ですよね?

新聞で医師の方が指摘していました。
「アナフィラキシーショックが起こったら、対処薬0.3ミリを患者に注射する。
製剤は1ミリユニットなので、現場で3分の1量をとりわけて注射する必要がある。
薬は1ミリで致死量。事故が起きないか心配」と。

ワクチン接種の予約は先着順みたいですが、最初から希望者全員を抽選で順序づけした方がいいように覚えます。「毎回ワクチン配布は少量、絶対数が不足、予約電話はつながらない、予約開始後5分で締め切り」先行他の自治体での状況は報道にありました通り。

以上
管理人
2021.4.29




nice!(0) 

しもつかれの作り方・ 栃木の郷土料理 [管理人より]

しもつかれの作り方

材料:
鮭の頭 400g~500g:中くらいの大きさ2つ
大根:中2本から2本半
人参:中2本
油揚げ:5枚(油抜きして、小さく短冊切状)
煎り大豆:100g(豆まき用の大豆、皮をとっておく)
酒粕:450g(あらかじめ別途お湯で溶かしておく)、量はお好みで。
醤油:少々

作り方:
(我が家のお好みの作り方です。どちらのご家庭も材料、味付けはみな異なります)

食材と鍋底が焦げないように注意して煮ます。
鮭の頭を水で洗った後、熱湯でさっとゆで塩や臭みを抜く。
しもつかれ 一

そのあと、大きめの鍋で新しい水から骨が柔らかくなるまでじっくりゆでる。
鮭と鍋底が焦げないように注意。脂がかす状に固まって浮いたら取り除く。
しもつかれ 二

鮭の頭が骨まで柔らかく崩れたら、大根、人参を鬼おろしでおろして鍋に入れる。
鬼おろしを使わずにおろし金、フードプロセッサーで代用すると、しもつかれらしい食感が得られない。
大根、人参と同じタイミングで、油揚げ、煎り大豆を入れる。
しもつかれ 三
しもつかれ四
しもつかれ六

鍋が山のように一杯になるが、身と底が焦げないようによくかき混ぜながらじっくり煮る。
しもつかれ八 (2)

大根等がよく煮えたら、溶かしておいた酒粕をいれる。
酒粕を入れると特に焦げやすいので火を弱め、鍋のそこから何度もかき混ぜながら煮る。
しもつかれ九

酒粕が食材に溶けたら醤油でお好みに味付け。
鮭の頭に残っている塩分次第で塩味の濃淡が異なるので、醤油で調整。
出来上がりは、お玉ですくった時に水分をたっぷり含んだ固形状。
しもつかれ十

アップ、遅くなって失礼いたしました。
以上
管理人
2021.3.3




nice!(0) 

寒中お見舞い申し上げます [管理人より]

寒中お見舞い申し上げます
新型コロナウイルスの感染が止みません。
また、今季一番の寒波も到来します。

どうぞ、皆様くれぐれもご自愛ください。

管理人
2021.1.7




nice!(0) 

2021年がよい年となりますように [管理人より]

年末年始は数年に一度レベルの寒気が到来との報道。
大雪も心配です。そして、コロナの拡大は終息が見えません。

どうぞ皆様お気をつけて、よいお年をお迎えください。
2021年が希望の年となりますようお祈り致します。

2020.12.31
管理人
nice!(0) 

栃木市の街中公共施設 迷惑な雨水害の源? [管理人より]

キョクトウ、文化芸術館など、、、

田んぼダムが取り上げられている。
大量に降った雨水の一時的貯水、川、水路の氾濫防止に有効と。

栃木市街地における対策は十分と言えるのか?
特に、公共施設の建造にあたり、土盛りして広範な敷地をコンクリートで固めてしまうと、敷地内に降る大量の雨が一度に川に流れ、排水溝に吸収されない雨は町中に流れ出てしまう。
できるだけ雨水が地下に吸収されるように、また一時保水を考慮すべきである。
建物、アプローチを除き敷地はむしろ周辺より低く、土、浸透性のコンクリートの利用、また、貯水タンク・地下貯水池の設置等によって一時保水能力を高められる。

市内の公園、校庭、広場、空地等も一時的貯水に活用できるはずである。
田んぼダムやプールの活用によって一時貯水量の目標を掲げている自治体もある。また、マンション、商業施設、個人の家庭に貯水タンクの設置を推奨している自治体もある。水害多発地の自治体には、町づくりに工夫が欲しい。
浸水被害に遭っている自治体ならばなおさらね。

管理人
2020.10.27


nice!(0) 

小中学校夏休み明け登校、栃木市 [管理人より]

お盆明け、夏休みが終わり学校が始まりました。
同時に、連日の猛暑。熱中症警戒情報も出ています。

学校給食にアイスクリームを出したと報道にありましたが、
熱中症厳重警戒情報の日、臨時休校もありでは?
炎天下に長時間下校する子供たちもいて危険。
栃木市教育委員会には血の通った施政を望みます。
熱中症で死亡する人の数は、期間を区切るとコロナのそれよりずっと多い。

管理人
2020.8.23
nice!(0) 

栃木市長室における、正常性バイアス? [管理人より]

栃木市に非常事態宣言が出されている最中、マスク等を市に寄付された企業さん、団体さんが
市の部屋に通され大川秀子市長さんから感謝状を受けている様子がケーブルテレビで何度か放映されていました。

とても違和感を覚えたのは、
狭い部屋に3人以上、4、5人くらい通されていた場面もあり。
皆様、マスクはつけていたものの、テーブルを至近距離で囲んでソファーにお掛けになって対面で談笑の様子。映像には映らないものの、テレビのクルーも複数同室のはず。

ちょっと、違うのでは????
これでは正常時の応対と変わらない。
秘書課が「非常時ゆえに代表様お一人様だけでお来しください」と、アナウンスすべきでせう。
いらっしゃる方も、何人も多数で連ねて訪ねますかね?
狭い応接室も不適。横に2メートル以上間隔をおいて対面しないで面談。
これが今のマナーのはず。
非常事態宣言の真ん中にあって、おおよそ似つかわしくない様子。
宣言を「能書き」だけに終わらせてはダメ。

正常性バイアス:「正常化の偏見」と呼ばれる心理学用語。
不慮の事態に、「考えたくない」という心理状況に陥りやすい人間の特性。
自身が陥っている状況が、「普段と変わらない正常」と認識しようとするそうです。

市民は皆見ている。
市役所内の人人は、誰も何とも思わないのかな??

管理人
2020.5.6


nice!(0) 

栃木市 大川秀子市長の非常事態宣言 [管理人より]

以下、情報を共有いたします。

大川秀子市長の非常事態宣言を重く受け止めて協力しよう!!

宣言の内容:
(栃木市は)公表された感染者数が県内で2番目であり、人口10万人当たりの割合が県内で1番高い状況にあります。また、直近の感染者10人中半数の5人が栃木市の方であり、感染拡大に歯止めがかかっておりません。

 このような状況を踏まえ、市民一丸となって感染拡大阻止を図るため、ここに非常事態を宣言し、本日より5月6日までの間、市民の皆様に以下のことを強く要請いたします。

 1.手洗いや咳エチケット、マスクの着用など、基本的な感染症対策を徹底すること。
 2.生活の維持に必要な場合を除き、外出を自粛し、人との接触は8割削減を目指すこと。
​   特に、ゴールデンウィークに向け帰省や旅行など都道府県をまたいだ人の移動や、
   「3つの密」が濃厚な形で重なる繁華街の接客を伴う飲食店への出入りを自粛すること。
 3.事業所においては、施設の消毒、こまめな換気などの感染症対策を徹底するとともに、
   従業員の健康状態の把握及び感染防止に努めること。

令和2年4月18日
栃木市長 大川 秀子

以上
管理人

2020.4.29

nice!(0) 

台風浸水被害、市民による対策要望の動き [管理人より]

2019年10月、台風19号により栃木市は大きな浸水被害を受けました。

1)被災現地での聞き取り、調査、住民説明会の開催。
2)全体像を見据えた抜本的な解決に向けた専門家、市民を交えた体制づくり。

上記、二点を市に対する訴えとして、市民が署名活動を行っています。

各地域によって、事情は異なり細かい調査のもとで河川、排水路の機能整備が必要ですね。
署名活動には協力姿態と思います。
以上

管理人

nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

あけましておめでとうございます。
皆様のご多幸をお祈りいたします。

穏やかな一年となりますように。

管理人
2020.1.1

nice!(0) 

栃木市 台風被害 [管理人より]

台風被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

我が家も浸水したものの、水が早く引き床下浸水で収まりました。家の洗浄、ゴミの片付け等と日を要しました。普及作業にあたって、どうぞお怪我のないよう、感染症にもご注意ください。つい焦ってしまいますが無理は禁物。   
落ち着いたら皆で考えましょう。水害に強いまちづくり。
地球温暖化で毎年、大雨・台風の襲来はありえます。
最優先で。

市長さん!予算の全面見直しを!栃木市はインフラ整備が必要よ。
それから、何かコメントがあってもいいのですが???

管理人
2019.10.19

nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

日の出

あけまして おめでとう ございます
明るく穏やかな年でありますようお祈り申し上げます。

管理人
2019.01
タグ:謹賀新年
nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

あけましておめでとうございます

皆様にとってよい一年となりますようお祈りいたします。


栃木市は今春、市長選挙があります。
新しい市長さんが誕生するか?同じ市長さんんが3選か???
2期8年やってできないことを また後4年でできるか???

管理人
2018.1.1

タグ:謹賀新年
nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

あけましておめでとうございます。

本年がみなさまにとってよい年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。

富士登山

管理人
2017.1.1

タグ:謹賀新年
nice!(0) 

栃木市の紫陽花 [管理人より]

紫陽花のお花

各地で紫陽花のお花が見られるようになりました。
やはり、雨の日が栄えますね。

さて、栃木市では6月議会が開催中。先週は一般質問が行われました。
「プールを各校一つつくろう」とか、「運動施設をつくろう」等、議員さんも一部の支援者の声をくんで議会で発言しているのでしょうが、実際にろくに使われないで一年のほとんどの期間をねかせていたり、経費が莫大な割りに費用対効果がうすい施設の建設は見送られることになるでしょう。今、ある施設を有効利用する等、市執行部の判断は支持されています。

「太平山山麓に食事ができるお店が欲しい」との発言もありましたが、お客さんが入らないから、
閉めてしまったお店もありましたね。何かをつくれば人が集まる、、、過ぎ去った高度成長期の頃の幻想です。

以上
管理人
2016.6.21


nice!(0) 

熊本大地震 お見舞い申し上げます [管理人より]

熊本大地震で被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。
栃木市でも募金箱を設置するそうです。
以下、栃木市ホームページに掲載された市長メッセージです。


栃木市長のメッセージ:(転載)

「熊本大地震への対応について

このたびの大地震によりまして被災された皆様、また市民の皆様の中にも関係者の方々がいらっしゃると思いますが、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。

本市といたしましても、まずは被災地において不足が懸念される飲料水(ペットボトル)を提供するとともに、市役所本庁、支所等に募金箱を設置することといたしました。

また、ボランティア関係につきましては、本市社会福祉協議会において相談窓口を設置していただくことになりました。

市民の皆様におかれましても、ご協力をお願い申し上げます」

栃木市長 鈴木 俊美

以上

管理人
2016.04.17
nice!(0) 

栃木市の路線価 [管理人より]

先日、路線価が公示されました。

気になるのは、栃木市の商業地が県内の下落率が上位ワースト5に二地区もランクされたこと。
変動比はいずれも4%程度の下落。
商業地の価格低下、不人気は、地域の活性化がうまくいっていないこと。。???
以上

管理人
2016.3.29




nice!(0) 

しもつかれ:栃木の郷土料理 [管理人より]

節分の後、2月6日は初午。
当日、恒例のしもつかれをつくりました。

前もってよく煮込んだ鮭の頭に、鬼おろしでおろした大根と人参、節分用の豆、
細切りにした油揚げを入れ、よく煮込みます。具材が柔らかくなって、
鍋の中の水分が飛んできたら酒粕を入れてよくかき混ぜます。

ポイントは、
鮭の頭を煮込む前に、一度煮こぼしして塩加減を調節すること。
鮭の頭は柔らかくなるまでよく煮込むこと。
大根、人参は鬼おろしで下すこと。鬼おろしは竹製の粗いおろし、大根と人参の
触感は残して煮ること。
具材が焦げないように、水分に気をつけて鍋の底までよくかき混ぜること。
酒粕を入れると殊に焦げやすくなるので、弱火にしてよくかき混ぜて気をつけること。
出来上がりの水分の多少はお好みで。
自分で手を掛けるから美味しい。
冷やしてから食べると美味しいです。

具材、分量、味付けはそれぞれの家の味の違い。
うちの目安は、鮭の頭(大:1、または中:2)、青首大根(中):2~3本、人参:2~3本、煎り大豆:1~2袋(100~150g)
酒粕:300gほど、油揚げ:3~4切れ、塩、しょうゆ少々。

鮭の頭の脂肪の具合、塩加減、大根の辛みや苦み、酒粕の味によって、微妙に味が変わります。

今年は写真をとらなかったので、前の写真です。
しもつかれ 煮込み中

以上
管理人
2016.2.11

nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

あけましておめでとうございます。

本年が皆様にとって幸せな一年となりますよう
お祈り申し上げます。

元日は天気が良く、大平山神社はたくさんの参拝者で混雑していました。
以上


管理人
2016.01.01

アキアカネ 塩原の箒川にて [管理人より]

塩原を流れる箒川。

耳に優しいせせらぎ、アキアカネが舞う空。
マイナスイオンを浴びて川沿いを散歩、命が延びそう。

アキアカネ 壱

アキアカネ 弐

以上
管理人
2015.10.03

nice!(0) 

大雨災害・栃木、茨城、東北、他。 [管理人より]

関東地方、東北地方はじめ、台風17号、18号による大雨で被害に遭われた皆様に心より
お見舞い申し上げます。

床上、床下浸水の後の消毒を実施している自治体もあります。
また、清掃等、ボランティアの募集が始まっていますので、併せて地元自治体に
お問い合わせください。

ペットのお取扱い:
同行避難を呼びかけ、自治体も可能な限り避難場所の確保に努めると国の指針にあります。
飼い主さんは、猫や犬が苦手な方々にもお互い気持ちよく過ごせるように配慮が必要ですね。
同行避難は以前よりだいぶ普及してきているように感じます。

以上
管理人
2015.09.13
nice!(0) 

大平町交通安全協会事務局 超不明!会計報告・更新(3) [管理人より]

更新コメント(3) 最下部に追記しました。2015.03.28

超 不 明 !
栃木市大平町交通安全協会事務局 会計報告
(担当課:大平総合支所生活環境課 交通担当 電話0282-43-9211)

今、問題となっている話題、知人からの情報、下記に共有します。

(事例 積立金):
毎年のように50万円(~20万円)が積立金として計上、安全施設費積立金との附記あり。この金額は翌年の会計報告には繰越金には含まれず、会計報告から消えている。この数十年で数百万円(一千万円を超えている?)もの金額が集められているはずだが、何にいくら使って、いくら残金があるという詳細は全く記されていない。
担当課に情報開示を求めると、「総会で自治会長さんには報告している。別に通帳で管理している」の一点張り。開示せず。
何か都合が悪いのでしょうか?(積立金 ー 出費 = 残金)、開示は容易なはずなのに。不適切な支出があるわけでもないでしょうに?

(事例 事業費):
支出事業費として、交通安全運動啓発物資等が計上。主な用途としていくつか記載があるが、毎年100万円ほどの使用用途(事業費の約1/4)が不明。以前、担当課に問い合わせると、記載がなかった支出金額の内訳は、役員さん等の一泊研修旅行補助費(実質、懇親旅行の由)等でした。一部関係者の香典などにも出費があった由。
研修旅行や飲食等、人によって評価が分かれるところではあります。
「うるさいことを言われるから伏せて置く方が何事もスムーズに進められる」?しかし、任意加入であるはずの会費は、各家庭の自治会費から自動差引されております。後ろめたい支出でないなら、きちんと明記すべきですね。協会の活動内容に見合った経費支出か否か?市民が判断できません。情報をオープンにし、市民からの信任を得て、運動の方向性が決まるのではないでしょうか。
毎年の繰越金が予算の2割ほどにもなるのも疑問。

市長の施政方針は、一貫して「公正・公明」「情報開示」のはずです。担当課が情報を開示しないので、一度、第三者・会計士さん等によるきちんとした監査を入れた方がよいでしょう。また、不明な会計報告しかできないなら、
自治会費から各家庭の会費を差し引くことは止めてはどうでしょう?

ご参考:
平成25年度、決算状況(平成26年5月公表)の内容写し
(一般家庭には春に回覧が回ってくる)

(歳入・収入済額) 単位:円
会 費 : 3,803,000
補助金 : 1,750,000
寄付金 : 0
繰越金 : 1,239,217
預金利子: 297
雑入 : 0
合計 : 6,792,514 (歳入予算額 : 6,700,000)


(歳出・支出済額)    (附記) 
事務費 : 348,656    報奨金等
会議費 : 127,375    総会非・役員会費等
事業費 : 3,479,243    安全運動費、看板設置費等
活動費 : 1,141,610    女性部ドライバー会、母の会等
積立金 : 500,000     安全施設費積立金 
予備費 : 0
合計 : 5,596,884 (歳出予算額 : 6,700,000)

(上記、事業費の主な使途=公開されている内訳)
交通安全運動啓発物資 : 1,158,135
通学路灯等修繕 : 497,700
交通安全家庭新聞 : 309,120
新入学小学生通学帽子 : 243,873
交通事故防止用設備(立て看板等) : 216,237
(単位:円)

コメント:
公開されている事業費の合計は2,425,065円
百万円もの使途が不明。
活動費?事業費と別に?使途の詳細は不明。
毎年同じような会員シールが配布されますね。あれは啓発物資でしょうか?必要ですか?
以上
管理人
2015.03.14

@@ 更新・追記 コメント(2):2015.03.20
少し前に市の監査はあったようです。
しかし、いわゆる身内による監査。役所職員と懇意、顔見知りの方方による監査では十分とは思えません。おおむね適正との判断でしたが、上記の不明については触れず。
飲食会合への出費を非とは言いませんが、飲酒を伴う会合はいかがでしょう。
研修との名目で一泊旅行への助成金、お酒は一切出さなかったのでしょうか?そうは聞いていません。たとえば議員さんの政務活動費の使途について、飲酒を伴う会合への出費は違法と判例もありますね。
適正かどうか、それは市民が判断します。ゆえに、きちんと開示しましょう。
何に使ったか?適正な使途なら、公表するに何も問題はないはずですね。

@@ 更新・追記 コメント(3):2015.03.28
「栃木市大平町交通安全協会の事務局に不正流用はあったのでしょうか?これはいわゆる裏金でしょうか?」とのご質問にコメントいたします。
不正流用、不適切な支出、裏金とは言いません。ただ、そうであるかどうかも「不明」、公表しないから分からないのです。大切な交通安全運動のための適切な支出であるなら、きちんと公開して、市民・会員の評価を堂々と受ければいいのです。会計の詳細を公開しない、問われても隠すというのでは、いい加減な内容と思われても仕方ありません。先日大阪桐蔭高校で裏金問題が発覚しましたね。

以上
管理人

nice!(0) 

任せられない!ゆうパック(日本郵便):栃木ー>東京 [管理人より]

ゆうパック(日本郵便):任せられない!預けられない!ゆうパック


年末に栃木から東京都内へゆうパックを利用して小包を送った。
中身は食品。食品メーカーの密封袋をプラスチック製容器に入れ、包装して「壊れ物」指定で送った。

都内の配達担当局から配達当日の朝に連絡があり、「包みが濡れているが、ほぼ乾きつつある」とのこと。容器が破損していたら大量に水が漏り、少々濡れている程度では済まない。
外濡れしただけだとの推察のもと、そのまま配送を依頼するが不安もあり。

配達完了後、配達状況を局に問い合わせるが、なかなか連絡がとれない。
やっと夕方に配達局と連絡がとれたが、配達局は状況を把握していない。
夜になって荷受人と連絡がとれ、「プラスチック容器の中の、食品の密封袋が破れ、水が容器に少し漏れていた」と判明。プラスチック製の外容器に破損は全く見られなかったことから、配達途中に小包に外から強い力が加わり、圧力で中身の袋が破裂したと思われる。
壊れ物指定で送ったのに、何か重い荷物でも上に投げ置いたのか?

荷受人への配達はお願いした。しかし、事前に荷物に異常が認められていながら、配達時に荷受人に何も通知せず、その場で開封確認要請もせず、日本郵便はただ渡してしまった。よって、梱包内の商品破損を送付人が把握するまでまる一日を要し、荷物の引取り送り直しも、ゆうパックへの求償もかなわず。荷受人は送付人への遠慮もある。送付人は破損した荷物を荷受人にそのまま渡すことを望むはずがない。

何度か経験があるが、これがヤマト運輸のクロネコヤマトの場合、配達時にドライバーさんが荷受人に状況を説明し、その場で開封確認をしてくれる。そして、破損が認められれば、送り直すか、金銭補償をするか、送付人、荷受人の都合を速やかに聞いて処置してくれた。それもその場で速やかに。いちいち本局だ支店だなどと、利用者にとって意味のない連絡はしない。

荷物の破損が判明した後の日本郵便の対応も呆れるばかり。
発送した局は「どこでどうなったか調べようがない。うちは本局に送っただけ」
発送地の本局では「わからない。サービスセンターに聞いて」
配達局では「受けた時にはもう濡れていた。詳細はわからない」と。
ゆうパックにかかわる日本郵便の職員は皆「私には関係ない」という態度。
全員部外者の様な有様。唯一、サービスセンターのお若い職員さんだけがていねいにこちらの意図を聞いてくれたが。

民営化され久しく、上場も目の前でありながら、日本郵便の体質は未だに古い役所さながら。
特権に守られ、利用者へのサービスが著しく劣る。
ゆうパックには預けられない!任せられない!というのが正直な印象です。

以上
管理人
2015.01.06





nice!(0) 

謹賀新年 2015 [管理人より]

あけまして おめでとう ございます

毎々お訪ねくださり ありがとうございます。

2015年が皆様にとってよい年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
謹賀新年

管理人
2015.1.1
nice!(0) 

富士山 [管理人より]

富士山より、おともだちから先日写真をいただいたので掲載いたします。
世界文化遺産に登録されましたが、環境保全の取組はまだ始まったばかりです。
美しい自然を守りたいですね。
私が以前登った時は天候が悪く、このような写真は撮れませんでした。

20140904富士山0017.jpg20140904富士山0023.jpg20140904富士山0049.jpg20140904富士山0047.jpg20140904富士山0075.jpg

以上
2014.09.11
管理人
nice!(0) 

謹賀新年 [管理人より]

あけまして おめでとう ございます

皆様にとって よい一年となりますように。

灯

管理人
2014.01.01
nice!(0) 

栃木市アグリフェスタ 2013 [管理人より]

12月7日8日に栃木市運動公園でアグリフェスタが開催されていました。(前記事)

帰りに駐車場でお年寄り夫婦が怒っていました。
「私たちは足が悪いのに車を近くに止められなかった。足が悪いのにやっと遠くに停めて長いこと歩いてきた。なぜ ここ(管理棟の裏)や体育館の裏の駐車場が空いているのに使えないのだ。(係員に聞いたら)ここは施設の職員と関係者たちが使っているそうだ。元気な若い人たちが車を近くに止めて、利用者が不便を被るとは 栃木市もだめだねえ」と。

鈴木俊美さんの施政が問われています。

以上
管理人
13.12.11

nice!(0) 

暑中お見舞い申し上げます [管理人より]

夏の暑さ対策のひとつ、                                   緑のカーテン                                      緑のカーテン                                                  

一手間、やってみると違います。                                                          

以上                                                                                       管理人 

130720


nice!(0) 
- | 次の30件 管理人より ブログトップ